本日、2016年が終了いたします。
一年間、弊社商品にご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
これからもより良い商品を世の中に送り出すよう、社員一丸となって努力いたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって、より良い新年になりますことをお祈りいたします。
尚、2017年の業務開始は、1月5日(木)からです。
2016年12月31日土曜日
2016年12月13日火曜日
『ポタフェス2016 in東京(冬)』出展のお知らせ
当社は12月17日(土)、18日(日)に東京・秋葉原で開催される『ポタフェス2016 in東京(冬)』にSOUND WARRIORブースを出展いたします。
当日はヘッドホン全機種(SW-HP10s、SW-HP20)、「SW Desktop-Audioシリーズ」全機種の試聴機展示に加え、「NIDEON」様や「NOBUNAGA Labs」様とのコラボレーションによるSW-HP20用のリケーブルを参考出品いたします。
皆様のご来場をお待ちしております!
当日はヘッドホン全機種(SW-HP10s、SW-HP20)、「SW Desktop-Audioシリーズ」全機種の試聴機展示に加え、「NIDEON」様や「NOBUNAGA Labs」様とのコラボレーションによるSW-HP20用のリケーブルを参考出品いたします。
皆様のご来場をお待ちしております!
【イベント概要】
・日時 2016年12月17日(土) 11時~18時
12月18日(日) 11時~18時
・会場 ベルサール秋葉原 地下1階・1階・2階
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
・日時 2016年12月17日(土) 11時~18時
12月18日(日) 11時~18時
・会場 ベルサール秋葉原 地下1階・1階・2階
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
・当社ブース 2階 2F-13番
・入場料 無料
・入場料 無料
イベントの詳細につきましては、下記URLからご確認ください。
2016年12月2日金曜日
CDジャーナルムック「SLOW AUDIO」にSWD-TA10が掲載されました!
11月29日発売のCDジャーナルムック「SLOW AUDIO 懐かしくも新鮮なオーディオの楽しみ」で、真空管アンプ注目モデルとしてSOUND WARRIORのSWD-TA10/真空管バッファ付D級パワーアンプが紹介されています。
こちらの雑誌は、アナログレコードや真空管、ヴィンテージオーディオを中心に、時代の流れや最新オーディオのトレンドにとらわれず、自分なりの価値観とこだわりでオーディオを楽しむことをテーマにされています。
SW-Desktop-Audioシリーズでは、スピーカーで真空管の音を楽しみたい方にはSWD-TA10、主にヘッドホンで楽しみたい方にはSWD-HA10という2種類のアンプをご用意しております。
是非レコードプレイヤー等と接続してお楽しみください。
「SLOW AUDIO」についての詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.cdjournal.com/Company/products/mook.php?mno=20161129
SWD-TA10製品ページ
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ta10.html
SWD-HA10製品ページ
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ha10.html
こちらの雑誌は、アナログレコードや真空管、ヴィンテージオーディオを中心に、時代の流れや最新オーディオのトレンドにとらわれず、自分なりの価値観とこだわりでオーディオを楽しむことをテーマにされています。
SW-Desktop-Audioシリーズでは、スピーカーで真空管の音を楽しみたい方にはSWD-TA10、主にヘッドホンで楽しみたい方にはSWD-HA10という2種類のアンプをご用意しております。
是非レコードプレイヤー等と接続してお楽しみください。
「SLOW AUDIO」についての詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.cdjournal.com/Company/products/mook.php?mno=20161129
SWD-TA10製品ページ
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ta10.html
SWD-HA10製品ページ
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ha10.html
2016年12月1日木曜日
「DigiFi No.24」にSW Desktop-Audioシリーズ、SW-HP20が掲載されました!
11月29日発売の雑誌「DigiFi No.24」の特集”価値ある20万円以下の厳選50機種”で、SOUND WARRIORのSWD-CT10/CDトランスポート、SWD-DA20/D/Aコンバーター、SWD-CL10/クロックジェネレーターが紹介されました。
本格的なクロック同期の音を体感できるコストパフォーマンスに優れたミニチュアコンポーネントとして推薦していただいております。
また、「DigiFi No.22」の付録ヘッドフォンアンプとのオススメバランス接続システムとして、リスニングユース・ヘッドホン/SW-HP20が紹介されています。
「DigiFi No.24」についての詳細は下記URLをご参照ください。
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2522
本格的なクロック同期の音を体感できるコストパフォーマンスに優れたミニチュアコンポーネントとして推薦していただいております。
また、「DigiFi No.22」の付録ヘッドフォンアンプとのオススメバランス接続システムとして、リスニングユース・ヘッドホン/SW-HP20が紹介されています。
「DigiFi No.24」についての詳細は下記URLをご参照ください。
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2522
2016年11月22日火曜日
『MONOQLO 2017年1月号』の「家電・オブ・ザ・イヤー2016」ヘッドホン部門にSW-HP10が選ばれました!
11月19日発売のテストするモノ批評誌『MONOQLO 2017年1月号』の「家電・オブ・ザ・イヤー2016」特集・ヘッドホン部門のベストバイ商品として、弊社オリジナルヘッドホンSW-HP10が選ばれました!
この企画は晋遊舎発行の雑誌「MONOQLO」と兄弟誌「家電批評」の各ジャンルのプロの方々が選び抜いた、冬のボーナス商戦で「絶対買い」の家電60ジャンルのベストバイを紹介する企画です。
なお、SW-HP10は現在、デザインを一新し「モニターユース・ヘッドホン SW-HP10s」として好評販売中です。
デザイン以外はSW-HP10との変更点はございません。
SW-HP10sの詳細はこちら
http://www.shiroshita.com/sw/sw-hp10.html
雑誌「MONOQLO 2017年1月号」についての詳細はこちら
http://www.shinyusha.co.jp/media/monoqlo-201701/
この企画は晋遊舎発行の雑誌「MONOQLO」と兄弟誌「家電批評」の各ジャンルのプロの方々が選び抜いた、冬のボーナス商戦で「絶対買い」の家電60ジャンルのベストバイを紹介する企画です。
なお、SW-HP10は現在、デザインを一新し「モニターユース・ヘッドホン SW-HP10s」として好評販売中です。
デザイン以外はSW-HP10との変更点はございません。
SW-HP10sの詳細はこちら
http://www.shiroshita.com/sw/sw-hp10.html
雑誌「MONOQLO 2017年1月号」についての詳細はこちら
http://www.shinyusha.co.jp/media/monoqlo-201701/
2016年10月31日月曜日
『2016楽器フェア×ポタフェス』出展のお知らせ
当社は11月4日(金)、5日(土)、6日(日)に東京ビッグサイト西1・2ホールにて開催される『2016楽器フェア』内で開催される「ポタフェス」へブース出展いたします。
「ポタフェス」は~イイ音もって出かけよう~をコンセプトにオーディオ製品を一同に展示する体験イベントで、楽器の最新情報と音楽情報を提供する世界最大のコンシューマー向けイベントである『楽器フェア』とのコラボする形での初開催となります。
なお、『2016楽器フェア』は有料イベントとなります。
前売又は当日券をお買い求めの上、ご来場ください。
入場券やイベントについての詳細は下記URLをご参照ください。
皆様のご来場をお待ちしております!
2016楽器フェアHP
「ポタフェス」は~イイ音もって出かけよう~をコンセプトにオーディオ製品を一同に展示する体験イベントで、楽器の最新情報と音楽情報を提供する世界最大のコンシューマー向けイベントである『楽器フェア』とのコラボする形での初開催となります。
当社 SOUND WARRIORブースでは、レコーディングスタジオなどプロの現場でもご活用いただいているモニターユース・ヘッドホン「SW-HP10s」をはじめ、デスクトップに置けるコンパクトサイズながら、より良い音を追及していただけるラインナップを揃えた「SW Desktop-Audioシリーズ」全機種をご試聴いただけます。
当日ギターやベース等を会場に持ち込まれる方には、ご自身の楽器で当社ヘッドホンをご試聴頂けるほか、高精度水晶発振器OCXOを実装したクロックジェネレーター「SWD-CL10/CL10OCX」の聴き比べも可能です。
また、ケーブルの着脱が可能なリスニングユース・ヘッドホン「SW-HP20」用のオプションとして開発中のリケーブルについて、ケーブルメーカー様とのコラボ品の参考出品を予定しております。
これらのケーブルももちろん、弊社ブースにてご試聴頂けます。
当日ギターやベース等を会場に持ち込まれる方には、ご自身の楽器で当社ヘッドホンをご試聴頂けるほか、高精度水晶発振器OCXOを実装したクロックジェネレーター「SWD-CL10/CL10OCX」の聴き比べも可能です。
また、ケーブルの着脱が可能なリスニングユース・ヘッドホン「SW-HP20」用のオプションとして開発中のリケーブルについて、ケーブルメーカー様とのコラボ品の参考出品を予定しております。
これらのケーブルももちろん、弊社ブースにてご試聴頂けます。
なお、『2016楽器フェア』は有料イベントとなります。
前売又は当日券をお買い求めの上、ご来場ください。
入場券やイベントについての詳細は下記URLをご参照ください。
皆様のご来場をお待ちしております!
【イベント概要】
・日時 2016年11月4日(金) 10時~20時
11月5日(土) 10時~18時
11月6日(日) 10時~17時
・会場 東京ビッグサイト 西1・2ホール
11月6日(日) 10時~17時
・会場 東京ビッグサイト 西1・2ホール
イベントの詳細につきましては、下記URLからご確認ください。
2016楽器フェアHP
2016年10月21日金曜日
『秋のヘッドフォン祭2016』出展のお知らせ
当社は10月22日(土)、23日(日)に東京・中野サンプラザにて開催される
フジヤエービック様主催『秋のヘッドフォン祭2016』へブースを出展いたします。
皆様のご来場をお待ちしております!
ヘッドフォン祭HP
当日はヘッドホン全機種(SW-HP10s、SW-HP20)や「SW Desktop-Audioシリーズ」全機種の試聴機展示に加え、開発中のSW Desktop-Audioシリーズ専用電源サプライ「SWD-PS10(仮)」も参考出品いたします。
また、ケーブルの着脱可能なヘッドホン「SW-HP20」用のオプションとして開発中のリケーブルについて、ケーブルメーカー様とのコラボ品を含め、参考出品を予定しております。
これらのケーブルももちろん、弊社ブースにてご試聴頂けます。
また、ケーブルの着脱可能なヘッドホン「SW-HP20」用のオプションとして開発中のリケーブルについて、ケーブルメーカー様とのコラボ品を含め、参考出品を予定しております。
これらのケーブルももちろん、弊社ブースにてご試聴頂けます。
皆様のご来場をお待ちしております!
【イベント概要】
・日時 2016年10月22日(土) 11時~19時
2016年10月23日(日) 10時30分~18時
・会場 中野サンプラザ
東京都中野区中野4-1-1
・当社ブース 14F「クレセント」内 ⑫
イベントの詳細につきましては、下記URLからご確認ください。
ヘッドフォン祭HP
2016年10月20日木曜日
『上田地域産業展2016』出展のお知らせ
当社は、2016年10月21日(金)、22日(土)に開催される『上田地域産業展2016』に出展します。
当日はRoad Warrior、Sound Warriorなどの当社オリジナルブランドの新商品をはじめ、各種OEM商品の展示を行う予定です。
是非、お立ち寄りください。
イベント詳細につきましては下記URLをご参照ください。
http://www.ueda-sangyoten.jp/index.html
当日はRoad Warrior、Sound Warriorなどの当社オリジナルブランドの新商品をはじめ、各種OEM商品の展示を行う予定です。
是非、お立ち寄りください。
イベント詳細につきましては下記URLをご参照ください。
http://www.ueda-sangyoten.jp/index.html
2016年8月19日金曜日
「SOUND DESIGNER 9月号」にSW-HP20、SWD-HA10が掲載されました!
発売中の雑誌「SOUND DESIGNER 9月号」にSOUND WARRIOR製品が掲載されました。
『プロエンジニアがじっくり試聴・音楽制作にベストなモニターヘッドホン11選』という特集では、エンジニアの林憲一様による「SW-HP20」のレビュー記事が掲載されています。
SW-HP20は、特にリスニング用途にオススメしておりましたが、プロのエンジニアの方からレコーディングにも使えるというお墨付きをいただきました。
また、「宅録アイテムとことん調査隊」というコーナーでは、当社のヘッドホンアンプ「SWD-HA10」が掲載されています。
是非ご覧ください。
SOUND WARRIOR製品はリスニング用としてはもちろんですが、音楽制作をされる方のモニタリング用としてもプロのミュージシャン・エンジニアの方々から高い評価をいただいています。
モニタリング用の機材を検討されている方にも、お試しいただきたい製品です。
雑誌「SOUND DESIGNER」の詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sounddesigner.jp/
『プロエンジニアがじっくり試聴・音楽制作にベストなモニターヘッドホン11選』という特集では、エンジニアの林憲一様による「SW-HP20」のレビュー記事が掲載されています。
SW-HP20は、特にリスニング用途にオススメしておりましたが、プロのエンジニアの方からレコーディングにも使えるというお墨付きをいただきました。
また、「宅録アイテムとことん調査隊」というコーナーでは、当社のヘッドホンアンプ「SWD-HA10」が掲載されています。
是非ご覧ください。
SOUND WARRIOR製品はリスニング用としてはもちろんですが、音楽制作をされる方のモニタリング用としてもプロのミュージシャン・エンジニアの方々から高い評価をいただいています。
モニタリング用の機材を検討されている方にも、お試しいただきたい製品です。
雑誌「SOUND DESIGNER」の詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sounddesigner.jp/
2016年7月14日木曜日
『ポタフェス2016 東京』出展のお知らせ
当社は7月16日(土)、17日(日)に東京・秋葉原にて開催される
e☆イヤホン様主催『ポタフェス2016 東京』へブース出展いたします。
当日はヘッドホン全機種(SW-HP10、SW-HP20)や「SW Desktop-Audioシリーズ」全機種の試聴機展示に加え、開発中のSW Desktop-Audioシリーズ専用電源サプライ「SWD-PS10(仮)」も参考出品いたします。
SOUND WARRIORブースは「2F-50」です。
皆様のご来場をお待ちしております!
【概要】
・日時 2016年7月16日(土) 11時~18時
2016年7月17日(日) 11時~18時
・会場 ベルサール秋葉原 地下1階、1階、2階
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
・当社ブース 2F-50
イベントの詳細につきましては、下記URLからご確認ください。
ポタフェスHP
ポタフェス会場マップ
2016年7月5日火曜日
「家電批評 2016 8月号」にSW-HP20、SWD-HA10、SWD-DA20が掲載されました!
7月2日より発売中の雑誌『家電批評 2016年8月号』(晋遊舎)の
夏商戦特集「予算別 ホントの5つ星新製品!」において、U(アンダー)10万円コースのベストバイとしてSWD-DA20(USB DAC)+SWD-HA10(真空管バッファ付ヘッドホンアンプ)の組み合わせが、5つ星新製品としてSW-HP20(リスニングユース・ヘッドホン)が選ばれました。
なお、家電批評6月号ではU1万5千円部門において52製品の中から1位としてSW-HP10(モニターユース・ヘッドホン)が選ばれています!
8月号について、詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.shinyusha.co.jp/media/kaden-201608/
夏商戦特集「予算別 ホントの5つ星新製品!」において、U(アンダー)10万円コースのベストバイとしてSWD-DA20(USB DAC)+SWD-HA10(真空管バッファ付ヘッドホンアンプ)の組み合わせが、5つ星新製品としてSW-HP20(リスニングユース・ヘッドホン)が選ばれました。
なお、家電批評6月号ではU1万5千円部門において52製品の中から1位としてSW-HP10(モニターユース・ヘッドホン)が選ばれています!
8月号について、詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.shinyusha.co.jp/media/kaden-201608/
2016年6月3日金曜日
SOUND WARRIOR新製品試聴会 in e☆イヤホン秋葉原店のお知らせ
6月4日(土)にe☆イヤホン秋葉原店様にて、「SOUND WARRIOR新製品試聴会」を開催いたします。
当日が発売日となる新製品「SW-HP20/リスニングユース・ヘッドホン」&「SWD-HA10/真空管バッファ付ヘッドホンアンプ」はもちろん、発売中のSW Desktop-Audioシリーズ全機種やモニタリングヘッドホン・SW-HP10もご試聴頂けます。
詳細は下記の通りです。
日時:6月4日(土) 12:00~18:00
場所:e☆イヤホン秋葉原店 店内(4F)
東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル4F
e☆イヤホン様イベント告知ブログ↓
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=45877
皆様のお越しをお待ちしております!
当日が発売日となる新製品「SW-HP20/リスニングユース・ヘッドホン」&「SWD-HA10/真空管バッファ付ヘッドホンアンプ」はもちろん、発売中のSW Desktop-Audioシリーズ全機種やモニタリングヘッドホン・SW-HP10もご試聴頂けます。
詳細は下記の通りです。
日時:6月4日(土) 12:00~18:00
場所:e☆イヤホン秋葉原店 店内(4F)
東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル4F
e☆イヤホン様イベント告知ブログ↓
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=45877
皆様のお越しをお待ちしております!
2016年5月31日火曜日
Digi Fi誌 No.22にSOUND WARRIOR製品の記事が掲載されました!
5月30日発売の『Digi Fi No.22』(ステレオサウンド社)に、SOUND WARRIOR製品についての記事が掲載されています。
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2371
「注目製品深堀りリポート」では、発売中のSWD-DA20に加えて、6月4日より順次発売となるSWD-HA10&SW-HP20をご紹介いただいております。
また、音のプロの方々による「USB DACブラインドテスト」という企画では、7万~13万円未満クラス部門でSWD-DA20が選定され、試聴後の評価が掲載されています。
是非ご覧ください。
なお、掲載された各製品の詳細は下記の製品ページでもご覧いただけます。
SWD-DA20
http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html
SWD-HA10
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ha10.html
SW-HP20
http://www.shiroshita.com/sw/sw-hp20.html
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2371
「注目製品深堀りリポート」では、発売中のSWD-DA20に加えて、6月4日より順次発売となるSWD-HA10&SW-HP20をご紹介いただいております。
また、音のプロの方々による「USB DACブラインドテスト」という企画では、7万~13万円未満クラス部門でSWD-DA20が選定され、試聴後の評価が掲載されています。
是非ご覧ください。
なお、掲載された各製品の詳細は下記の製品ページでもご覧いただけます。
SWD-DA20
http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html
SWD-HA10
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ha10.html
SW-HP20
http://www.shiroshita.com/sw/sw-hp20.html
2016年5月27日金曜日
お待たせしました!ヘッドホンアンプ「SWD-HA10」&ヘッドホン「SW-HP20」の発売をお知らせします。
SOUND WARRIORでは、SW Desktop‐Audioシリーズの新製品「SWD-HA10/真空管バッファ付ヘッドホンアンプ」とヘッドホンシリーズの新製品「SW-HP20/リスニングユース・ヘッドホン」を6月4日(土)より2機種同時に販売開始いたします。
「SWD-HA10」は同シリーズのパワーアンプとして発売中の「SWD-TA10」で採用したD級アンプ+真空管(12AU7)というハイブリッド構成を、ヘッドホンでのリスニングに特化させブラッシュアップしたヘッドホンアンプです。
ヘッドホン出力にはバランス(XLR)、アンバランス(Φ6.3mm標準)という2つの端子をご用意し、様々なヘッドホンで真空管の醸し出す、暖かく芳醇な音をお楽しみいただけます。
「SW-HP20」はモニタリングヘッドホンとしてご好評いただいております、「SW-HP10」をベースに、より音楽鑑賞をお楽しみいただけるモデルとして、新たに作りあげたヘッドホンです。
高い耐久性・頑強性や長時間の使用でも快適な装着感といった「SW-HP10」の特長はそのままに、より広い帯域の表現が求められるハイレゾ音源の再生も意識して、ドライバーユニットを新たに選定しなおしました。
更に、ケーブルも着脱可能なΦ2.5mmモノラルミニジャック(L/R)を採用。
付属品として、バランス型(XLR)接続コード、アンバランス(Φ6.3mm標準)接続コードの2種類のケーブルをご用意しております。
「SWD-HA10」と組み合わせて、バランス型・アンバランス型それぞれの特性もお楽しみいただけます。
詳しくは、下記より各製品ページをご覧ください。
SWD-HA10
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ha10.html
SW-HP20
http://www.shiroshita.com/sw/sw-hp20.html
「SWD-HA10」は同シリーズのパワーアンプとして発売中の「SWD-TA10」で採用したD級アンプ+真空管(12AU7)というハイブリッド構成を、ヘッドホンでのリスニングに特化させブラッシュアップしたヘッドホンアンプです。
ヘッドホン出力にはバランス(XLR)、アンバランス(Φ6.3mm標準)という2つの端子をご用意し、様々なヘッドホンで真空管の醸し出す、暖かく芳醇な音をお楽しみいただけます。
「SW-HP20」はモニタリングヘッドホンとしてご好評いただいております、「SW-HP10」をベースに、より音楽鑑賞をお楽しみいただけるモデルとして、新たに作りあげたヘッドホンです。
高い耐久性・頑強性や長時間の使用でも快適な装着感といった「SW-HP10」の特長はそのままに、より広い帯域の表現が求められるハイレゾ音源の再生も意識して、ドライバーユニットを新たに選定しなおしました。
更に、ケーブルも着脱可能なΦ2.5mmモノラルミニジャック(L/R)を採用。
付属品として、バランス型(XLR)接続コード、アンバランス(Φ6.3mm標準)接続コードの2種類のケーブルをご用意しております。
「SWD-HA10」と組み合わせて、バランス型・アンバランス型それぞれの特性もお楽しみいただけます。
詳しくは、下記より各製品ページをご覧ください。
SWD-HA10
http://www.shiroshita.com/sw/swd-ha10.html
SW-HP20
http://www.shiroshita.com/sw/sw-hp20.html
2016年5月26日木曜日
「Audio Accessory 2016 No.161 SUMMER」に新製品SWD-HA10・SW-HP20が掲載されました!
5月21日発売の「Audio Accessory 2016 No.161 SUMMER」にSOUND WARRIORの新製品「SWD-HA10/真空管バッファ付ヘッドホンアンプ」と「SW-HP20/リスニングユース・ヘッドホン」の試聴レビューが掲載されました。
http://www.phileweb.com/editor/audio-a/161/
両機種とも、近日中に発売日や販売価格、製品の詳細な情報について発表させていただきます。
また、弊社ホームページへの掲載も近日中に予定しております。
4月29日、30日に東京・中野サンプラザで開催されたフジヤエービック様主催「春のヘッドフォン祭2016」弊社ブースで試聴機を出品いたしましたが、ご試聴頂いたお客様からも高い評価をいただきました。
お待たせしてしまいましたが、間もなく販売開始とさせていただきます。
レビュー記事も是非ご覧ください。
製品の詳細に関しては改めてこちらでもご紹介させていただきます。
http://www.phileweb.com/editor/audio-a/161/
両機種とも、近日中に発売日や販売価格、製品の詳細な情報について発表させていただきます。
また、弊社ホームページへの掲載も近日中に予定しております。
4月29日、30日に東京・中野サンプラザで開催されたフジヤエービック様主催「春のヘッドフォン祭2016」弊社ブースで試聴機を出品いたしましたが、ご試聴頂いたお客様からも高い評価をいただきました。
お待たせしてしまいましたが、間もなく販売開始とさせていただきます。
レビュー記事も是非ご覧ください。
製品の詳細に関しては改めてこちらでもご紹介させていただきます。
2016年5月25日水曜日
NetAudio誌 vol.22 にSW Desktop の記事が掲載されました!
お知らせが遅くなりました!
4月19日発売のNetAudio誌vol.22 に、4月発売 Sound Warrior DesktopシリーズのSWD-DA20が掲載されました。
http://www.phileweb.com/editor/net-audio/22/
SWD-DA20は新型のUSB DACで、
PCM ~352.8KHz32bit、~DSD11.2MHZに対応し、PCM<-->PCM、PCM<-->DSDなどのサンプリング周波数変換や、データフォーマット変換機能などを搭載した最新のDACです。当然、SWD-DA10で実現している外部クロック入力などの機能も搭載した高スペックモデルです。
本機種の評価記事が見開き2ページに渡り掲載されています。どうぞご覧ください。
商品の詳しい情報は以下でご覧いただけます。
http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html
4月19日発売のNetAudio誌vol.22 に、4月発売 Sound Warrior DesktopシリーズのSWD-DA20が掲載されました。
http://www.phileweb.com/editor/net-audio/22/
SWD-DA20は新型のUSB DACで、
PCM ~352.8KHz32bit、~DSD11.2MHZに対応し、PCM<-->PCM、PCM<-->DSDなどのサンプリング周波数変換や、データフォーマット変換機能などを搭載した最新のDACです。当然、SWD-DA10で実現している外部クロック入力などの機能も搭載した高スペックモデルです。
本機種の評価記事が見開き2ページに渡り掲載されています。どうぞご覧ください。
商品の詳しい情報は以下でご覧いただけます。
http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html
2016年4月26日火曜日
春のヘッドフォン祭 2016 (フジヤエービック様主催) 参加のお知らせ
今週末開催される、フジヤエービック様主催の「春のヘッドフォン祭 2016」に出展いたします。
当イベントでは、新商品 ヘッドホンアンプ(SWD-HA10:SWDシリーズ待望のヘッドホンアンプ)や、ヘッドホン(SW-HP20:SW-HP10の上位機種)のお披露目を行う予定です。あわせて先月発売しました、最新型USB DAC (SWD-DA20)と併せてご試聴いただけます。
イベントの詳しい予定は以下のとおりです。
当イベントでは、新商品 ヘッドホンアンプ(SWD-
イベントの詳しい予定は以下のとおりです。
日時 : 4月29日(金・祝) 11:00~19:00
4月30日(土) 10:30~18:00
会場 : 中野サンプラザ6・7・11・13・14・15F
〒164-8512 東京都中野区中野4-1-1
当社ブース:14F「クレセント」内
入場料 : 無料
※ 詳しくは下のページをご覧ください。
ヘッドフォン祭HP : http://www.fujiya-avic.jp/user_data/headphone_fes.php
4月30日(土) 10:30~18:00
会場 : 中野サンプラザ6・7・11・13・14・15F
〒164-8512 東京都中野区中野4-1-1
当社ブース:14F「クレセント」内
入場料 : 無料
※ 詳しくは下のページをご覧ください。
ヘッドフォン祭HP : http://www.fujiya-
お近くの方のご来場をお待ちいたします。
2016年3月28日月曜日
お待たせしました!最新型USB D/Aコンバーター「SWD-DA20」の発売をお知らせします。
「SW Desktop-Audio」シリーズ USB D/Aコンバーター「SWD-DA20」を2016年4月初旬に発売いたします。
本製品はSWDシリーズの中核機種に位置づけされるD/Aコンバーターです。
・DACにESSテクノロジー製を採用
・PCM44.1kHz~384kHz/DSD2.8M,5.6M,11.2MHzの再生に対応
・SRCによってアップサンプリングやフォーマット変換機能を搭載
・外部クロック入力対応
・USB,COAX,OPTのデジタル入力+LINE(アナログ)入力を搭載
など、PCサイド、デスクトップオーディオの中核機として、遊び心をくすぐる様々な機能を備えつつ、それ以上に本格的なD/Aコンバーターに仕上がっています。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html
本製品はSWDシリーズの中核機種に位置づけされるD/Aコンバーターです。
・DACにESSテクノロジー製を採用
・PCM44.1kHz~384kHz/DSD2.8M,5.6M,11.2MHzの再生に対応
・SRCによってアップサンプリングやフォーマット変換機能を搭載
・外部クロック入力対応
・USB,COAX,OPTのデジタル入力+LINE(アナログ)入力を搭載
など、PCサイド、デスクトップオーディオの中核機として、遊び心をくすぐる様々な機能を備えつつ、それ以上に本格的なD/Aコンバーターに仕上がっています。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html
2016年2月5日金曜日
「ヘッドホン組み立て講座!」 in eイヤホン 大阪日本橋本店 のご案内
eイヤホン秋葉原店様、名古屋大須店様にて続いて開催いたしました「ヘッドホン組立講座」。
今回は 『eイヤホン 大阪日本橋本店 様』 にて行うこととなりました。
以下のとおりご案内いたします。
開催日時:日時 2016年2月20日(土)
①12:00~14:30
②15:30~18:00
募集人数:①、②各回15名 合計30名
費用 :10,000円(税込)
※前の開催では募集定員数が埋まってしまいましたので、お早めにご予約をお願いします!
申込み方法、その他についてはeイヤホンブログ記事内に記載されております。
以下リンクをご覧ください。
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=35065
今回は 『eイヤホン 大阪日本橋本店 様』 にて行うこととなりました。
以下のとおりご案内いたします。
開催日時:日時 2016年2月20日(土)
①12:00~14:30
②15:30~18:00
募集人数:①、②各回15名 合計30名
費用 :10,000円(税込)
※前の開催では募集定員数が埋まってしまいましたので、お早めにご予約をお願いします!
申込み方法、その他についてはeイヤホンブログ記事内に記載されております。
以下リンクをご覧ください。
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=35065
2016年1月4日月曜日
明けましておめでとうございます。
本年、2016年が良い年でありますように願いつつ新年を迎えています。
本年は、今まで以上に与えられた持ち分において、革新性をもって前向きに取り組んで参ります。さらなるご愛顧のほどよおしくお願いいたします。
尚、弊社は1月5日から新年の業務をスタートいたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本年は、今まで以上に与えられた持ち分において、革新性をもって前向きに取り組んで参ります。さらなるご愛顧のほどよおしくお願いいたします。
尚、弊社は1月5日から新年の業務をスタートいたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
登録:
投稿 (Atom)